2014年広島県北の紅葉名所情報〜帝釈峡〜 2014年10月28日
今日は庄原市東城町の帝釈峡に行ってきました。
先週に続き2回目の帝釈峡です。
紅葉がどうかわってるのでしょうか^^
まずは先週の帝釈峡をご覧下さい。
そして今日(10月28日)の帝釈峡です。
なぜか先週の方がきれいな気がする^^;
まあ実際みた感じもそんなに先週と大差はないと感じました。
中の方はおそらくまた違うのかなとも思います。
残りの写真も今日撮影したものです。
紅葉も本番間近!明日も頑張ってブログで紹介したいと思います。
県民の森かもね^^;
広島ブログランキングに参加しています。クリックするとランキングの順位が見れます。応援宜しくお願いします!
大きな地図で見る
関連記事
-
-
安芸高田市向原町の「やすらぎ」の裏にこんな広場ありました
以前紹介しました安芸高田市向原町のやすらぎの裏にとても開放的な広場がありました。 …
-
-
安芸高田市向原町を一望できる展望台が魅力!丸山公園
安芸高田市には展望台があります。このブログを始めるまで全く知りませんでした^^; …
-
-
道の駅グルメライドin中国山脈
ここ数年健康作りを兼ねて自転車(ロードバイク)流行ってますね。 私もその流れに乗 …
-
-
2014年広島県北の紅葉名所情報〜県民の森〜
朝晩寒くなってきました。 そろそろ紅葉の時期ですね^^ これから毎週紅葉情報をお …
-
-
2014年広島県北の紅葉名所情報〜帝釈峡〜
今日(2014年10月21日)は広島県北部の紅葉の名所「帝釈峡」に行ってきました …
-
-
2014年広島県北の紅葉名所情報〜帝釈峡〜 2014年11月5日
今日はまたまた帝釈峡に行ってきました。 平日にも関わらず人も増えてきました。 そ …
-
-
安芸高田市向原町の「尼子三兄弟ゆかりの墓」尼子氏末裔はflumpoolの尼川元気さん
安芸高田市向原を通ってるといつも気になっていた「尼子三兄弟ゆかりの墓」 尼子三兄 …
-
-
庄原市高野町の乳下がり大イチョウがそろそろいい感じになってきてます^^
紅葉真っ盛りですね^^ 連日紅葉情報をお伝えしてますが今日は以前も紹介しました庄 …
-
-
広島県民の森にて忘年会プランがオススメ
久しぶりの更新になってしまいました。 色々忙しくて・・・ ええ、言い訳ですけどね …
-
-
広島県民の森 恒例の美食会にバスパック登場!
庄原市西城町のひろしま県民の森でこんなチラシを見つけました。 この美食会、本当に …